車検費用をおさえたい!時の裏ワザ

お久しぶりです! しばらくお家のドタバタでブログ更新出来ませんでしたが、出来る時に、少しずつ更新していきたいと思います(╹◡╹)m(_ _)m

 

さて、我が家は今年2台分の車検があります。

車って維持費がかかりますよね(^。^;)

 

ガソリン、オイル交換、バッテリー交換、タイヤ交換、毎年の税金、気づけば次の車検…(>人<;) 

f:id:kotuwaku:20181011102622j:image

最低限の定期メンテナンスでも、年額にするとなかなかの出費となります。

 

一台手離そうとも思いましたが、土地柄なかなかそうもいかない我が家。

 

数年前まではディーラーさんにお願いしていましたが、最低限のメンテナンスでも十分だと思い、今は地元のカー用品店で車検をお願いしています。

 

ディーラーさんにお願いする場合と、今のカー用品店で車検をお願いした場合、約2万円程料金の差があります。

 

ディーラーさんに出す事で、の安心感はありますが、今お願いしているカー用品店さんも老舗のプロ。車検専用のブースもしっかり設けているので、最低限のメンテナンスと車検を通すには、我が家にとってサービスとしてはあまり差は感じません。そして多少のお値段交渉にも応じて下さったり(*^_^*)

 

我が家は2台分なので、この2万は大きいです。

 

この2万円の差も十分メリットなのですが、我が家では、更にある方法で、実出費を減らしています☆

 

それは、

ネットオークション・フリマサイトでその店舗に有効な優待券や割引券を安く手に入れる事!

※現在メルカリでは株主優待の出品は禁止となっています。

 

たった数百円で購入した割引券が、数千円の割引という仕事をしてくれます♪♪

優待券の利用規則にもよりますが、タイヤ交換など、メンテナンスにも使用できる物なので、で我が家にとってはとっても嬉しい方法です♪

 

 

車検する場所にこだわらない方には、

もう一つ、車検費用を抑える方法もあります!

 

それは、

ポイントサイト経由で車検の見積もり無料比較サイトにアクセスし、最安で安心できる場所を見つけ出す事!

 

特に、ポイントサイトでポイントアップ中の案件であれば、車検費用が安くなる上に、ポイントも貯まり、そのポイント達は、現金や楽天ポイントnanacoAmazonギフト券等に交換出来るので、現金で割引された事と同じ効果が得られます☆

 

ポイ活始めて3ヵ月。楽しくポイント貯まってます(๑>◡<๑)

https://sp.hapitas.jp/register/?spot=21300295&route=text 

その買うを、もっとハッピーに。ハピタス

 

いかがでしょうか?車検費用を抑えたいと考えている方の少しでもお役に立てればと思います(^ ^)

 

 

色々試してみる事ってやや手間はかかるかもしれませんが、そこでメリットが得られたり、得をすると普段の倍の満足感が得られちゃうのは私だけでしょうか…σ(^_^;)

 

今はお家でちょこちょこ在宅ワークをしながらの専業主婦ですが、パートに短時間出ていた時のお給料より、最近節約額の方が勝っちゃってるな…と感じるkotuwakuなのでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

 

時々空を見上げると☆

昨夜は近所のお祭りでした。

 

土曜日は台風で中止でしたが、昨日は夕方になんとかお天気回復♪

台風後も今回は一過でカラッと晴れるというより、降ったり、晴れたり、忙しいお天気。。。(^_^;)

 

子供達が楽しみにしていたお祭りだったので、お祭りがやっている事を知ると、テンションが急上昇⤴︎⤴︎⤴︎笑

町内のお祭りなので、少しの時間でしたが、スーパーボールすくいをしたり、おみくじを引いたり、時には友達に会ってハイタッチしていたり(笑)、ラムネを飲んでビー玉取り出してキャッキャしてる子供達を見ていると、今年も行って良かったなーって感じます(*^_^*)

抽選会で洗剤も当たって母ちゃんも満足♪笑

 

帰り道には夜空にキラキラお星様☆☆☆

 

何気ない小さな出来事に幸せを感じる今日この頃。。。☆

 

今日も空を見上げると、見事な虹が(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

f:id:kotuwaku:20180730171500j:image

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます☆

 

夏休みの宿題は前半頑張る派!

子供達が夏休みに入って1週間が経ちました。

息子が小学生になって現在3年生ですが、毎年悩まされているのが、

 

宿題。。。

 

自分から計画的に進められるのが理想ですが、

中々そうはいかない性格…

遊びが一番なお年頃です。遊ぶ事も子供にとってはとても大切です。

 

まだ1人で自己責任でやるには難しいので、後半ギリギリで追い込まれる前に、本人をどうにかおだてて、持ち上げて、やる気スイッチON!にして、日々出来る限りの宿題が終わる様に仕向ける親の気力と体力の消耗といったらもう。。。(*_*)笑

 

 

「宿題やりなさい!」

この言葉はあまり効き目はないどころか、我が子の場合は逆効果。

私も子供の頃、言われる度にやる気を失っていた記憶があります。

しかし親になった今、ついつい言いたくなってしまう言葉です。

 

グッとこの言葉をこらえて、我が家では夏休みに入りたての前半に、やる気がお休みモードになる前にその気にさせて一気にやってしまうのが戦略です!

 

  • 夏休みの始めに、 自分の宿題はどんな物があって、どの様に取り組んだら良いか話題にして大まかにで良いので話し合う。
  • 生活の中でやる事がなくなったタイミングや、ゲームの前、ご飯の前の時間などにコレをやってみたらと声かけをする。それが終われば今日はコレが出来るよ!とか、ここに行こうか!とか、本人にとっての楽しみを提案する。
  • その時に無理強いせずに、全く乗り気でなかったら、次のチャンスを伺う。
  • 本人のやる気モードを逃さず、その時一気にやってもらい、出来たら褒める!
  • 頑張った事を理解する

 

すると、本人のやる気スイッチは、まだONのまま、しばらく続きます(╹◡╹)

最初は文句を言いながらも、褒められると嬉しいのか、より集中して頑張るんですよね(*^_^*)

そして自分から宿題や勉強をやろうとする機会も増えた様に感じます。

 

 

性格によっては追い込まれて頑張る子もいたり、性格によってベストな方法は様々かもしれません。

 

しかし、出来る限り自分の力で嫌がらずに進めていくには、きっかけを作り、余裕のある時にモチベーションを上げた状態で進めるのが一番我が子にとっては合っている様です。

 

我が子は典型的な褒められて伸びるタイプですね(笑)

 

親にとっては早く自分で宿題や課題を進められるまでに成長して欲しいですが、まだ助けは必要な時期。。。年々少しずつですが自分からやる事も増えているので、親にとっても苦労は多いですが、どうにかあたたかく見守っていきたいです(^_^)

 

時には思いっきり子供達と遊んで、楽しい夏休みにしたいですね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^_^)

 

 

 

グリコピアイーストに行ってきた。

今日は3カ月前から予約をしていた、江崎グリコのポッキー工場見学に行ってみました!

 

f:id:kotuwaku:20180725222711j:image

 

アイス工場にも行きたかったのですが、夏休みで大人気の為、予約が取れず(>_<)

 

でも、子供達はとっても楽しみにしていました♪

江崎グリコの歴史や、ポッキーの製造工程、お馴染みのグリコキャラメルの歴代のおまけ展示など、子供にわかりやすく・楽しい展示がされています(๑˃̵ᴗ˂̵)

f:id:kotuwaku:20180725223647j:image

工場見学後はクイズに答えるアトラクションの様なブースで、みんなで早押しクイズです!

子供達はもちろん、大人もとっても楽しめました╰(*´︶`*)╯♡

 

その後、希望者のみ有料で、ポッキーのデコレーション体験が出来ます♡

f:id:kotuwaku:20180725223831j:image

息子も真剣にデコレーションして、それを近すぎる距離で観ていた娘(笑)

今回は体験の参加人数が多い為、娘は見学になりましたが、またこういう機会があれば是非体験させたいです(^_^)

 

こういう時の子供達の好奇心旺盛でキラキラした目をみられると、行って良かったな!って思います。

 

最後は工場見学の参加者全員にお土産も用意されていたりします(*^_^*)

 

連日猛暑続きの夏休み、涼しく楽しい体験が出来るので、オススメです♪

初めてのモニター応募

先日、Tポイントアプリでもモニター応募が出来ることを知りました。

 

モニター応募をしてその商品やサービスを購入します。

アンケートに答えると、お得にポイントが謝礼としてもらえます!

 

その商品の中で必要な物がある場合、お得に手に入るのはとっても嬉しいですよね(๑>◡<๑)

 

初めてのモニター応募では、Oisixのお試しキットを応募しました。

Oisixでお試しキットの申し込みをすると通常4000円相当の食材が、1980円でお得にお試し出来ちゃうのですが(※キャンペーンによって価格は変わる様です)、ポイントサイトからモニター応募をする事で、今回は1000円分のポイントがバックされるので、実質980円で購入出来た事になります!(ポイントサイトによって還元率も異なります)

 

初めてのOisix、早速届きました♪

f:id:kotuwaku:20180724224215j:image

ケールやカボッコリーなど、普段買わない珍しいお野菜も入っていて、なんだか新鮮♪♪

ミールキットも入っていて、調理方法も簡単で、とっても丁寧に記載されていました。

 

結果、1週間で見事に美味しく使い切りました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

私が申し込んだのは今回Tポイントサイトでしたが、ハピタスでもお得にお試し出来ますので、興味のある方はポイントサイト経由で、更にお得にお試ししちゃいましょう♪♪

 

 

その買うを、もっとハッピーに。ハピタス

 

夏のレジャーはフリマサイトで♪

いよいよ夏休みが始まりましたね!

子供達はこの暑さの中元気いっぱい。゚(゚´ω`゚)゚。

長いお休みの中、お出かけ先も悩みますよね。

 

f:id:kotuwaku:20180723230604j:image

 

お出かけが決まると、交通費に、レジャー施設の入園料もしくはフリーパス、食事代etc…

一度にかかるレジャー代って、中々の出費になります(>_<)

 

でもせっかくの夏休み、少しでも色々な場所にお出かけしたい!!

 

 

『そんな時に、何故フリマサイト?』

 

レジャー施設の入園料やフリーパスを購入する前に、インターネット等で、割引クーポンを入手したり、前売り券で数百円安く購入してみり、少しでもお得に入れたら良いなと考える事はありませんか?

 

フリマサイトには、レジャー施設のお得な割引券や、時には招待券が、格安で出品されている事があります!

 

招待券を格安でゲット出来れば、通常の割引券よりも、はるかにお得にレジャー施設を利用する事が可能です!

 

我が家では、夏休みの少し前から、行く場所が決定次第、先ずはフリマサイトでそのレジャー施設の割引券や招待券をチェックし、良い物があれば、先に購入してしまいます。

フリマサイトは出品者のお考え次第で、お値段の交渉も可能なので、更にお得に購入出来たりもします(*^_^*)

 

家族や行動する人数が多い程、レジャー施設代は大きな額になりますので、施設代が少しでも浮けば、その分美味しい物を食べたり、別の場所にもお出かけ出来たり、お楽しみが増えます♡

 

我が家の夏の旅行でも、フリマサイトでお得に色々楽しんじゃおうと計画中です(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます☆

 

ベビーゲートをスノコでDIY☆

娘が赤ちゃん〜3歳頃の事。

ハイハイが活発になった頃、危険回避の為、キッチンや階段、玄関に通じる箇所にゲートを設置していました。

キッチンはサイズが合わなかった関係で、扉式のゲートではなく、またがなくては通れない突っ張る形のゲートでした。

 

始めの頃は良かったのですが、中々アクティブ過ぎた娘は突進したり、ネット部分に座ってみたり、下の隙間から入り込もうとしたり…(笑)

 

するとある時、ベビーの力でゲートのネットが見事に破られ、抜け穴が(´⊙ω⊙`)

f:id:kotuwaku:20180720103716j:image

まさかの出来事でしたが、麻紐で応急処置をし、その時は解決…(^_^;)

 

しかしそれから更にアクティブになり、突っ張り棒部分に足をかけて、よじ登って乗り越えるという技を身につけたのです…Σ('◉⌓◉’)

…もうここまで来ると、キッチンへなんとしても行きたいという執念をものすごく感じました。。。

 

これではこのゲートも意味がないです。

キッチンカウンター入り口の幅の関係で、今ある扉式のゲートを取り付けられないのと、子供が危ない事を理解する短い期間に取り付ける為の予算も色々と考えた結果、、、

 

作っちゃえ!!

 

と思う様になりました。

 

用意する物は主にホームセンターのスノコを使って大部分はDIYを簡略化できました。後は100均も使ってデザイン♪

しかしこのゲートは、壁にネジ穴を開ける作業が必要で、壁紙が突っ張り棒でボロボロになってしまった我が家だから躊躇いなく出来た作業かもしれません…(^_^;)

f:id:kotuwaku:20180716140921j:image

 

壁の一部は石膏ボードのみでしたので、ネジを入れる際は穴が広がってネジが外れない様、石膏ボード用のアンカーを使用しました。

 

扉部分になるスノコは縦に使った事で、娘はよじ登る事を見事に諦めました(笑)!

 

現在は娘も分かる年齢になり、もう取り外しましたが、市販のゲートよりは安く材料は手に入ります。

 

DIYが苦にならない方は、自分流にアレンジもでき、作っていて楽しいので、少しでもご参考になりましたら嬉しいです(*^_^*)