フリマサイトで需要のある物☆

フリマサイトを使い始めてもうすぐ2年が経ちます。

小物や服、靴、スツール、三輪車、おもちゃetc…これまで様々な物を出品してきました。

 

私がフリマサイトで出品した際に良くチェックされ、売れる物。

その一つが、、スポーツシューズや、スポーツウェアです!

特に子供用の物は出品すると、数日もあれば売れてしまう事が多いです。

f:id:kotuwaku:20180719140706j:image

 

スポーツを始める際、ウェアやシューズ、道具一式を揃えると中々の費用になりますよね。

子供の場合は、先ずはお試しで始める方も多いと思います。

子供は特に、成長も早いので、週1回ペースのみの使用では、「まだ綺麗なのに、もうきつくなってる…」と すぐにサイズアウトしてしまう事ってよくあるんですよね(^_^;)

 

そんな時、フリマサイトを使っている方は、フリマサイトで格安でメーカー品が揃うので良くチェックされる方も多いのでしょう(^_^)

 

実際に私も子供のサッカーウェアをチェックしたり購入していました(*^_^*)

 

サイズアウトした物を綺麗にして、出品

⇨売れた!

⇨売れた利益は新しい物を購入する際の足しに♪ or 売れた利益を使ってフリマサイトで丁度良い物があれば購入♪

 

この様なサイクルで私は利用しています(╹◡╹)

 

スポーツのメーカー品はしっかりしている物が多いので特に人気です☆

 

フリマサイトを利用する事で、浮いたお金は他の楽しみに使うという手もありますね♪♪

 

kotuwaku.hatenablog.com

kotuwaku.hatenablog.com

 

お家の不用品は溜め込まず、我が家にとってプラスになる方法で、お家から旅立たせると、節約にもなり家中スッキリします(*^_^*)

旅立ち先では物も必要とされて、きっと喜んでくれることでしょう。。。☆

 

 

kotuwaku.hatenablog.com

 

 

 

 

私のしっくりきたフライパン。

自宅のキッチンはIHです。

f:id:kotuwaku:20180717113657j:image

毎日使うフライパンは、使いやすくて、焦げつきにくい物が良いのですが、ナントカコーティングとか、ホニャララ加工とか、これ良さそう!と思って実際に使ってみると数週間で焦げつきはじめてしまったり、すぐ変形してしまったたり、買って失敗してしまう事がよくありますσ(^_^;)

 

私が使って焦げつきにくさが長持ちし、やっぱり丈夫で安定する、と感じたフライパンはティファール製のものですが、なかなかお値段も良いお値段。



ティファール フライパン 22cm IH対応 「 インジニオ・ネオ IHセレナーデ・エクセレンス フライパン 」 チタン エクセレンス 6層コーティング L66403 取っ手のとれる T-fal

取っ手が取れるのも、とても魅力的です☆

 

しかし、長持ちしても、毎日、時には揚げ物を一気にする際にも使い、1年〜2年過ぎたころには私のハードな使い方によって買い替えなくてはいけなくなってしまいます…(~_~;)

 

そんな時、ティファールのように出来るだけ長持ちして、使いやすいお手頃なフライパンを探し続け、巡り合ったのがこちらです!

 


マイヤー イタリアンレッド2 IH対応 フライパン 20cm MIR2-P20

 

マイヤー製のフライパンは、ティファール製よりもリーズナブルな物が多いですが、耐久性はティファールと同じ位あるのではないか!と使い続けて感じています。

取っ手は取れませんが、気に入っているのは、取っ手の裏の付け根あたりによくある空洞になっている小さな穴がない事。写真があると良いのですが…説明下手ですみません(^_^;)

この小さな穴が洗う時に結構厄介で、中に洗剤が入ってしまったら流した時にずっとモコモコ泡が出てきたり、水が入ってコンロで使う際に穴からポタポタお水がたれてきたり…

この穴が、今使っているマイヤーのフライパンにはないので、小さな事かもしれないのですが、洗う際の泡や水切れのストレスから解放されました♪

因みに、マイヤー製の全てのフライパンにこの穴が無いかは不明ですが、前使っていたマイヤーの別の種類のフライパンにもこの穴は無く、使いやすかったです(^_^)

 

マイヤー製の物も底の厚みがしっかりしていますので、すぐに変形してしまう事は今のところありませんでした。熱伝導も問題ありませんd(^_^o)

 

私はイタリアンレッドという種類を愛用しているのですが、洗った後、フックに吊るして干すと赤が映えて可愛く、そこも気に入っています(*^_^*)

 

他にも良いフライパンは沢山出ていると思うのですが、コスパと耐久性、使い易さで今しっくりきているので、次回もリピート買い決定です♪

 

フライパン…そういえば使わない日って旅行で不在の日以外は無いかもしれない…笑

フライパンさんに毎日感謝です☆

火災保険で屋根・外装のメンテナンス費用が!

昨年、屋根と外装のメンテナンス工事を行いました。

f:id:kotuwaku:20180716010357j:image

工事をする事になった1〜2年程前から、急に玄関の軒下天井の端にシミが出来始めました。

気になっていた箇所を、近所で外装工事をしていた業者さんに後日みていただくと、屋根のつなぎ目が浮いてしまって雨が入ってきてしまっている可能性が大きい箇所があるとの事でした。。。

外装メンテナンスは壁だけ、近々とりあえず塗り替えようかと思っていた矢先の、屋根のダメージ報告…(*_*)

一部の屋根は割れている箇所もあり、立会いのもと、その場で詳しく状態を見られる様、写真を何枚も撮って残して下さいました。

(始めは『旦那様も宜しければ登って一緒に確認しませんか?』と業者さんが言って下さいましたが、旦那は怖すぎて断固拒否(笑))

 

壁より、屋根の方が対処必要だったとは、予想外でした。

工事費用も、当初の予定より大きくUPしてしまいます(^_^;)

 

しかし後日、たまたまネットサーフィンしていた所、火災保険の風災補償が使えるかもしれない事が判明しました!

 

風災とは、台風や突風、竜巻、暴風などの強い風による災害のことをいいます。

 

【風災が適用となるケース】

  • 強風で屋根の瓦が飛んでしまったあるは屋根が破損した
  • 竜巻による風で物が飛んで来て窓ガラスが割れた
  • 台風並みの暴風によりベランダが破損した
  • 突風や台風によるカーポートの破損

 

などなど。

 

風災が原因で、建物の外側の部分(外壁、屋根、開口部など)が破損し、そこから雨などが吹き込んだり雨漏りしたりする場合も適用されます。

 

【適用されないケース】

経年劣化や老朽化によるもの

風災以外の損傷

 

 

引っ越して数年、竜巻被害が近場であったり、強風が多く、自宅が坂の上で屋根の周りに風を遮る物が無かった為それが原因!…とは屋根の上に普段から登ってないと分かりません(^_^;)

しかし、初めに業者さんが写真を細かく撮ってくださっていたおかげで、工事中でも、保険会社さんに相談し、判断していただき、申請する事が出来ました。

 

結果、屋根〜軒下天井部分の火災保険がおりました!!

ついでに交換したエコキュートは…もちろん自腹ですが(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑

 

火災保険は『火事の時の保険』というイメージしかなかった私でしたが、他にも、落雷・風災・雹災(ひょうさい)・雪災・水災・盗難 等による建物や家財の補償が一緒に付いているプランも今は多いようです。

 

保険料を払っていれば、もちろん補償を受ける権利があります。

 

いざという時、保険の補償内容をもう一度確認することをお勧めします!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^_^)

 

 

 

要らなくなった靴下はお家のピカピカアイテム。

我が家のちょこっと掃除で大活躍してくれるアイテム。

それは、

要らなくなった靴下〜♪♪

 

あ!もちろん最後に洗濯済みの物です!!(^◇^;)

 

これが、ズボラな私にはとっても嬉しいアイテムなのです♪

 

f:id:kotuwaku:20180715120330j:image

これはお茶のおまけで付いてきたペットボトルカバーですが、靴下やレッグウォーマーのようにスポッと手にフィットするものなら何でもOKですd(^_^o)

 

これをはめて、階段の上り下りのついでに手すりにつかまりスーッとひと拭きしたり♪

f:id:kotuwaku:20180715120317j:image

 

棚の小物も手の形で変形自在に拭きたい所に手が届く♪♪

f:id:kotuwaku:20180715120231j:image

 

棚と床のやテレビボード等の隙間にも♪♪ 

ハイソックスなら肘まで履いて広範囲をひと拭き出来ちゃいます(*^_^*)

f:id:kotuwaku:20180715120225j:image

 

後はベランダの柵や物干し竿にもコレを使っています♪

 

元々要らない普段は捨ててしまう靴下なので、ひと拭きして汚れたら、そのままポイッとして小掃除終了です(^-^)v

 

とっても簡単で、ながら掃除にも使えるので、我が家の要らない靴下達は転職をし、掃除用具のボックスにて、新たな仕事の待機をしているのです( ̄^ ̄)ゞ笑

 

 

 

 

 

小さい子がいる我が家で使って正解だった扇風機

小さい子のいるご家庭(特にハイハイ期〜言葉がまだわからない時期)は、家中危険だらけで、ガードを付けたり、クッションを貼ったり、日々危険回避との戦いです。

 

最近猛暑日が続き、クーラーや扇風機がフル稼働しています(^_^;)

 

娘がハイハイを覚えたての頃、床置き型の扇風機が気になり、よく触っていたので、中々つけられずにいました…。扇風機はすぐそこにあるのに、、、つけられない。゚(゚´Д`゚)゚。

 

羽根の無い扇風機も売っていますが、高額なので買う気にならず…(^_^;)

 

このもどかしい気持ちを解決してくれたのは、実家で使わなくなった、いただき物の卓上扇風機でした!

f:id:kotuwaku:20180714171319j:image

 

カウンターや棚など、子供が手の届かない場所に設置するだけで、危険に怯えることから逃れられます!(笑)

 

しかも、床置きでない分、床掃除にストレスを感じません(*^_^*) ←コレが今でも助かっています☆

スッキリシンプルなデザインもお気に入り。

今でも卓上扇風機はリビングで大活躍しています♪

 

我が家はいただき物で要らなかった物がない程フルで使います。食品や日用品はどんなものでも使いきる!…それだけ物がないのか?笑笑

 

いただいたり、新しく買う度に、使わなくなった物を溜め込まず、リサイクル断捨離する事で、家の中のスッキリ感が保てるよう、日々(ゆる〜くですが)努力中です٩( 'ω' )و

 

kotuwaku.hatenablog.com

 

 

 

我が家の扇風機は型落ちの物ですが、新しい型はシンプルながら省エネ・静音に進化していました(^_^)


TEKNOS 卓上扇 KI-1061WDC送料無料 扇風機 扇風器 せんぷうき クール用品 卓上 ファン 5枚羽 30cm 風量3段階切替 首振り 4時間切タイマー リズム風 おやすみ風 TEKNOS 【D】【B】

BABYのイタズラには100均DIYも悪くない♪

娘はもう年中さんで、イタズラをする事はほとんど無くなりましたが、赤ちゃん時代は大変でした(^_^;)

好奇心旺盛な赤ちゃん。なんでも触ってみたい。引っ張っては舐めて、時には危ないっ!!という事も何度もあります。

リビングの棚にもよじ登ったりもよくありました(^_^;)

我が家のシェルフはラダー型なので、登りやすく、一番上の段に電話などの機械類を置いているので背面から配線コードむき出し(汗)!

赤ちゃんの頃の娘の格好の遊び場となり、困っていました(−_−;)

 

赤ちゃん用のガードやイタズラ防止用品はベビー用品売り場やホームセンターにも売られています。

しかし、値段はそれなりにするのに、サイズが合わなかった…なんて事もチラホラ…

 

そんな時、100円ショップを一度訪れてみる事をお勧めします!

 

100均にはベビー用品やイタズラ防止グッズも取り揃えています。

それももちろんそれだけで安くて使える、優れもの達揃いですが、自分の用途に合わせたい場合は、100均にある商品をDIYの材料として見てみるのです!!

すると、『この形、ここにピッタリ!』とか、

『コレとコレを組み合わせてこう使うと便利そう!』とか、色々アイデアも浮かんできます♪

 

我が家のイタズラの標的となっていたシェルフが、100均マジックでピタッとイタズラがなくなりました!

 

f:id:kotuwaku:20180713090446j:image

ここで使ったイタズラ防止材料は

  • ワイヤーネット✖️2
  • S字フック
  • 壁紙シート
  • 結束バンド
  • のれんやカフェカーテンの布
  • 突っ張り棒

 

全て100円ショップにある物で、全て購入したとしても合計700円程で済んでしまいます♡

もちろん家にある物があれば、もっと安く済みます(*^_^*)

 

f:id:kotuwaku:20180713091634j:image

コードを引っ張って危なかった下から2段目の壁側には、ワイヤーネットに壁紙シートを貼り付け、ワイヤーネットの四隅をシェルフに結束バンドで固定し、目隠しします。

それだけでもいいのですが、更にイタズラ防止策として、逆にこの段をままごとキッチン化作戦!

取り付けたワイヤーネットの上側にS字フックをかけ、ワイヤーネットにかけた側のフックをペンチで狭めてワイヤーネットから外れないようにし、後はおままごとセットを配置するだけ!

これで背面のコードに見向きもしません(笑)!

 

f:id:kotuwaku:20180713092655j:image

一番下の段もコンセントがあり、危ないので、ワイヤーネットを結束バンド(届かない場合は紐で代用)で固定し、手前におままごとの道具のカゴを置きました。更に一番下の段にはカフェカーテンやのれんの布を突っ張り棒で目隠しとして設置する事で、よじ登る気にもならない!手作りままごとキッチン今でも大活躍!…作戦大成功ですd(^_^o)

 

とっても簡単なDIYでしたが、少額の物や家にある物で赤ちゃんへの危険は防ぐ事ができます。そして何より、作っている自分も意外と楽めちゃうので、好奇心旺盛な赤ちゃんのいるご家庭に少しでもご参考になれば幸いです(*^_^*)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます☆

 

 


セイワプロ ハンガーネット 53×41cm

住宅ローンの繰上げ返済

住宅ローンを組む際は、額も大きいので、無理のない月々の支払いで組みますよね。

 

f:id:kotuwaku:20180712170946j:image

 

我が家では借り入れ当時、変動金利の35年ローンを組みました。

 

僅かではありますが、少し貯金を残しながら、借り換えの前までに年に一度ペースでちょこちょこ繰り上げ返済をした結果、現段階では夫の定年前には完済出来るまで期間をなんとか短縮することが出来ました(^_^)

 

他にも住宅のメンテナンス費用や、車はローンを組まずに一括で支払っているので、貯金は一向に増えないのですが…(^_^;)

しかし、最低限の貯金は崩さず、ローンは必要以上に組まない事で、日々返済に関しての不安というのは少ない様に感じます。

 

ローンを組むという事=その額にかかる利息も発生=ローンを組んだ元本より多く支払う

事になりますよね。(当然の事を言ってしまってすみませんσ(^_^;))

しかし、一生の中で総額どれくらいの利息を払うことになるのか…借りる為のお金は必要なのか?…となると我が家の場合は出来る限り利息は最小限にしたいと考えています。

 

例えば、1000万円をボーナス払い無し、金利1.0%で35年ローンを組むとします。

すると月々28,228円総額11,855,760円支払う事になります。

同条件で30年ローンを組むと

           月々32,163円総額11,578,680円になります。

因みに、20年ローンでは

           月々45,989円総額11,037,360円です。

 

いかがでしょうか?ザックリの計算ですが、返す総額が数十万円単位で変わってきます。しかし、短く借り入れるほどに月々の返済額も上がります(^_^;)

 

それでは同条件35年ローンで借り入れ、1年後に100万の繰り上げ返済をしたとするとどうなるのでしょうか。シュミレーションしてみました。

期間短縮型で繰り上げ返済した場合、

月々28,228円総額11,484,514円になり、残りの返済年数年数は30年まで短縮出来ます!

月々の返済額軽減型で繰り上げ返済をした場合は、

月々25,336円総額11,675,824円となり、残りの返済年数はそのままの34年となります。

 

どちらも繰り上げ返済を行う事で利息を減らす効果があります!中でも効果が高いのが期間短縮でした。繰り上げ返済することで、月々の返済額はかわらず短縮できるか、負担が減るかの効果があります。

 

我が家は借り入れ時、一部繰り上げ返済手数料がいつでも無料の銀行さんで借りた為、始めは余裕を持って35年で組みましたが、その分貯金も出来、少し貯まれば手軽に繰り上げ返済出来ました。結果、将来の負担を減らす事が出来たと考えています(^_^)

 

kotuwaku.hatenablog.com

 

 

更に借り換えによって更に期間短縮する事も出来ました(๑>◡<๑)

 

kotuwaku.hatenablog.com

 

 

住宅ローン金利は年々下がり続け、借り入れやすくなりましたが、やはりローンは利息ありの借金である事には変わりありません。

ローンを組む場合は無理なく、着実に完済出来る返済プランを家族で話し合う事、とても大事だと思います。

 

これからも我が家は出来る限り借りる事は最小限で、今度は貯める方にも力を注いで生活していきたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^_^)